2024年 6月

  1. 世論調査

    6月の世論調査 – 読売新聞、毎日新聞、共同通信、産経新聞

    読売新聞、毎日新聞、共同通信、産経新聞の6月の世論調査をまとめました。
    各社の公開日は、読売と毎日、共同が23日、産経は17日です。
    岸田内閣の支持率(カッ…

  2. 国会の動き

    第213通常国会で成立した法律、成立率は約98.4%



    第213通常国会が閉幕しました。改正政治資金規正法、「共同親権」を定めた改正民法、「セキュリティー・クリアランス」制度を導入する重要経済安保情報保護・活…

  3. 政府の動き

    賃上げ定着など「骨太の方針」を閣議決定、新たな経済ステージ目指す

    政府は21日、今後の経済財政運営の基本となる「骨太の方針」を閣議決定しました。

    「賃上げと投資がけん引する成長型経済の実現」を副題に掲げ、賃上げの定着や全…

  4. 国会の動き

    改正政治資金規正法など、6月19日に成立した法律

    6月19日に参議院本会議で可決、成立した、改正政治資金規正法、「日本版DBS」法、改正地方自治法、改正子ども貧困対策法について簡単にまとめました。

    改正政…

  5. 政府の動き

    デジタル技術を最大限に活用、行革会議が最終とりまとめ



    政府は18日、首相官邸でデジタル行財政改革会議を開催し、急速な人口減少と高齢化が進む中で行政サービスの維持・強化と地域経済の活性化を目指すデジタル行財政…

  6. 世論調査

    6月の世論調査 – 朝日新聞、時事通信、NHK

    6月17日までに公開された朝日新聞、時事通信、NHKの世論調査をまとめました。
    各社の公開日は、朝日が17日、時事は13日、NHKは10日です。
    岸田内閣の…

  7. 国会の動き

    改正出入国管理法など、6月14日に成立した法律

    6月14日に参議院本会議で可決、成立した食料供給困難事態対策法や改正出入国管理法などを簡単にまとめました。

    改正出入国管理法など
    日本で技術を学んで母国…

  8. 政府の動き

    「能動的サイバー防御」有識者会議の議事録を公開


    サイバー攻撃を発生前に防ぐために相手側のサーバに先に侵入して無害化しようとする「能動的サイバー防御」の導入に向けた有識者会議の初会合が7日に首相官邸で開催さ…

  9. 国会の動き

    巨大IT企業を規制「スマホソフトウエア競争促進法」が成立

    アプリやOSなどスマートフォンの分野で支配力がある巨大IT企業を規制する「スマホソフトウエア競争促進法」が、12日の参議院本会議で可決、成立しました。

    モ…

  10. 政府の動き

    「骨太の方針」の原案まとまる


     
    政府は11日、今後の経済財政運営の基本となる「骨太の方針」の原案を、首相官邸で開催された経済財政諮問会議で公表しました。
     
    岸田首相は会議で、日…

最近の記事

関連リンク

公式SNSアカウント

PAGE TOP