政治日程・政策予定

2025年2月の政治・政策カレンダー:石破首相、トランプ米大統領と初の日米首脳会談

2025年2月の政治日程や政策に関する予定などをまとめました。

日米首脳会談
林官房長官は4日の記者会見で、石破首相が6日から8日の日程で訪米し、トランプ米大統領と初の対面での首脳会談を行うと発表しました。
※追記:会談は7日に行われました。首相官邸の関連リンク → 米国訪問
 
2025年度予算
1月31日に実質的な審議が始まった衆議院の予算委員会は、5日から7日まで省庁別審査が行われます。2025年度予算が自然成立するためには3月2日までに衆院を通過する必要があるため、月末に向けて与野党の攻防が激しくなることが予想されます。政府与党は新年度予算案の修正を行うとの報道もあります。
 
党大会
11日に国民民主党大会、24日に立憲民主党大会が開催されます。3月には、1日に日本維新の会、9日に自民党が党大会を開催します。

※記事公開後に明らかになった予定や経過も追記します。海外は現地時間です

2月3日(月)

・衆議院予算委員会 基本的質疑(衆議院

2月4日(火)

・衆議院予算委員会 基本的質疑(衆議院

2月5日(水)

・衆議院予算委員会 省庁別審査(7日まで、衆議院
・毎月勤労統計調査 全国調査(令和6年12月分と令和6年分、厚生労働省

2月6日(木)

・石破首相が訪米(8日まで)

2月7日(金)

・石破首相、トランプ米大統領と初の日米首脳会談
・外貨準備高(1月末、財務省)
・景気動向指数(令和6年12月分、内閣府
・家計調査(令和6年12月分と令和6年分、総務省

2月10日(月)

・国際収支(令和6年12月と令和6年分、財務省
・景気ウォッチャー調査(1月分、内閣府

2月11日(火)

・国民民主党大会(党の公式サイト

2月12日(水)

・2025年度予算案に関する地方公聴会(群馬・広島)

2月13日(木)

・企業物価指数(1月分、日銀)

2月17日(月)

・衆議院予算委員会 集中審議(外交、安全保障)
・四半期別GDP速報(令和6年10-12月期、内閣府

2月19日(水)

・貿易統計(1月分、財務省)
・機械受注統計調査 (令和6年12月分、内閣府)
・訪日外客数(1月分、日本政府観光局

2月20日(木)

・G20外相会合(南アフリカ共和国で21日まで)

2月21日(金)

・衆議院予算委員会 集中審議
・消費者物価指数(1月分、総務省

2月22日(土)

・竹島の日(島根県

2月23日(日)

・ドイツ総選挙(選挙管理委員会の公式サイト

2月24日(月)

・立憲民主党大会(党の公式サイト

2月25日(火)

・衆議院予算委員会 中央公聴会

2月26日(水)

・衆議院予算委員会 集中審議
・G20財務相・中央銀行総裁会議(南アフリカ共和国で27日まで)

2月27日(木)

・衆議院予算委員会 分科会(28日まで)
・衆議院予算委員会 参考人聴取
・千葉県知事選告示(3月16日投開票、千葉県選挙管理委員会

2月28日(金)

・東京都区部の消費者物価指数(2月分、総務省
・鉱工業生産指数(1月分、経済産業省
・建築着工統計調査(1月分、国土交通省

1月の石破内閣支持率は – 各社横ばいで推移前のページ

サイバー安全保障の司令塔機能を担うNISCの予算増額:2025年度予算、内閣官房関係次のページ

関連記事

  1. 政治日程・政策予定

    政治・政策カレンダー 2024年7月の予定

    2024年7月の政治日程や政策に関する予定をまとめました。
    通常国会…

  2. 政治日程・政策予定

    政治・政策カレンダー 2024年6月の予定

    2024年6月の政治日程や政策に関する予定をまとめました。

    今月…

最近の記事
リンク集
公式SNSアカウント
政策ニュース.jp 運営会社
PAGE TOP